伊藤 忠兵衛(2代目)(読み)イトウ チュウベエ

20世紀日本人名事典 「伊藤 忠兵衛(2代目)」の解説

伊藤 忠兵衛(2代目)
イトウ チュウベエ

明治〜昭和期の実業家 伊藤忠商事創業者;丸紅商店会長;呉羽紡績社長。



生年
明治19(1886)年6月12日

没年
昭和48(1973)年5月29日

出生地
滋賀県豊郷町

旧姓(旧名)
伊藤 精一

別名
雅号=疇坪(チュウヘイ)

学歴〔年〕
八幡商〔明治37年〕卒

主な受賞名〔年〕
紺綬褒章〔大正8年〕,勲三等〔昭和39年〕

経歴
初代伊藤忠兵衛の二男。明治36年18歳で2代目忠兵衛を襲名家業の綿糸卸商・伊藤本店に勤務。42年欧米に留学。大正7年株式会社に改組し伊藤忠商店(9年丸紅商店に改称)と伊藤忠商事を設立。昭和4年呉羽紡績を設立。近江商人らしい徹底した合理主義的経営で事業を拡大し、伊藤忠商事を有力な総合商社へと発展させた。戦後公職追放されたが、解除後は政府の委嘱でカナダ、オーストラリア、キューバなどへの貿易使節団長を務めるなど、戦前からの外遊歴は50回以上に及ぶ。また財団法人カナモジ会の会長として、カナ文字、横書きの普及に努めた。ほかに俳句もよくし、はじめ月斗に師事したが、大正10年「鹿火屋」に参加。石鼎に師事する。のち同人。句集「芦の芽」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android