伊藤 謙二
イトウ ケンジ
大正・昭和期の銀行家 元・日本興業銀行総裁;復興金融金庫理事長。
- 生年
- 明治22(1889)年6月5日
- 没年
- 昭和45(1970)年1月27日
- 出生地
- 新潟県・小出町
- 学歴〔年〕
- 東京高商〔大正4年〕卒
- 経歴
- 日本興業銀行に入り預金課長、証券課長、大阪支店長、理事、副総裁を歴任、昭和21年2月第9代総裁となった。22年1月復興金融金庫設立と共に初代理事長を兼任。24年には日遭製鋼会長となった。復金は戦後の経済再建に大きな活力となった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
伊藤謙二 いとう-けんじ
1889-1970 大正-昭和時代の銀行家。
明治22年6月5日生まれ。大正4年日本興業銀行にはいり,昭和21年総裁となる。22年復興金融金庫の設立とともに理事長を兼任。戦後経済の再建に寄与した。昭和45年1月27日死去。80歳。新潟県出身。東京高商(現一橋大)卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
伊藤 謙二 (いとう けんじ)
生年月日:1889年6月5日
大正時代;昭和時代の銀行家。日本興業銀行総裁;復興金融金庫理事長
1970年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 