伏見宮博恭(読み)フシミノミヤ ヒロヤス

20世紀日本人名事典 「伏見宮博恭」の解説

伏見宮 博恭
フシミノミヤ ヒロヤス

明治〜昭和期の皇族,元帥 海軍軍令部総長。



生年
明治8年10月16日(1875年)

没年
昭和21(1946)年8月16日

出生地
東京

学歴〔年〕
海兵卒,海大卒

経歴
伏見宮家は北朝第3代崇光天皇の皇子栄仁親王を祖とし、明治維新前に創立された宮家中で最も古く、博恭王はその23代。明治22年から4年間ドイツ留学、さらに40年から3年間英国駐在。その後高千穂、朝日、伊吹の各艦長。大正2年横須賀鎮守府司令長官、海大校長、7年第2艦隊司令長官、11年海軍大将、昭和5年軍事参事官。7年元帥、海軍軍令部長、8年軍令部総長と改名され16年4月まで海軍統帥の最高責任者として昭和天皇を補佐した。戦後皇籍離脱。その間、日露戦争で負傷、また東郷平八郎元帥とともにロンドン軍縮条約の承認に反対、ロンドン軍縮会議からの脱退などに関与した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「伏見宮博恭」の解説

伏見宮 博恭 (ふしみのみや ひろやす)

生年月日:1875年10月16日
明治時代-昭和時代の皇族;元帥
1946年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android