伝導度変調(読み)でんどうどへんちょう(英語表記)conductivity modulation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「伝導度変調」の意味・わかりやすい解説

伝導度変調
でんどうどへんちょう
conductivity modulation

半導体などの電気伝導度 (→電気伝導率 ) が,加えられた外部信号に応じて変化すること,あるいは電気伝導度を外部信号に応じて変化させること。半導体のp-n接合に順方向電圧をかけたときにキャリアの注入が起って少数キャリア多数キャリアの数が増して電気伝導度が増加したり,MOS電界効果トランジスタにおいてゲート電極に加わる電圧によりソースドレインの間の半導体の電気伝導度が変化するのがこの例である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android