デジタル大辞泉
「伴銀河」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
伴銀河
ばんぎんが
重力的に結びついて互いに回転している銀河の組で小さいほうを伴銀河satellite galaxyとよぶ。大きいほうは親銀河。銀河は形成過程で、矮小(わいしょう)銀河が合体して巨大な銀河に成長していくと考えられている。伴銀河はその合体過程で合体できなかった銀河か、または銀河どうしの衝突で分離したものと考えられている。銀河系の周りにも大マゼラン星雲と小マゼラン星雲が回転していて、これらは銀河系の伴銀河である。またアンドロメダ銀河(M31)にも同様にM32とM110の二つの伴銀河がある。
[編集部 2023年4月20日]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 