大マゼラン雲(読み)ダイマゼランウン

デジタル大辞泉 「大マゼラン雲」の意味・読み・例文・類語

だい‐マゼランうん【大マゼラン雲】

南天旗魚かじきにある棒渦巻き銀河地球からの距離16万光年。大マゼラン星雲。→マゼラン雲

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大マゼラン雲」の意味・読み・例文・類語

だい‐マゼランうん【大マゼラン雲】

  1. ( マゼランはMagellan ) 銀河系外星雲一つ。南天の旗魚(かじき)座にある不規則星雲で距離約一五万光年。小マゼラン雲とともに銀河系と三重星雲を構成する。日本では観測できない。名は航海者フェルディナンド=マゼランにちなむ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android