マゼラン雲(読み)マゼランウン(その他表記)Magellanic Clouds

デジタル大辞泉 「マゼラン雲」の意味・読み・例文・類語

マゼラン‐うん【マゼラン雲】

南天に見える棒渦巻き銀河旗魚かじき大マゼラン雲巨嘴鳥きょしちょう小マゼラン雲とがあり、ともに銀河系伴銀河で、三連銀河を形成している。明るさは全天随一とされるが、日本からは見えない。マゼラン発見マゼラン星雲

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「マゼラン雲」の意味・読み・例文・類語

マゼラン‐うん【マゼラン雲】

  1. 天の南半球の空に見える不規則星雲。銀河系の伴星雲。大マゼラン雲と小マゼラン雲がある。一五二〇年マゼランが発見。マゼラン銀河とも。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マゼラン雲」の意味・わかりやすい解説

マゼラン雲
マゼランうん
Magellanic Clouds

銀河系の伴銀河(衛星銀河)。大マゼラン雲と小マゼラン雲の二つがあり,地球から最も近い銀河。両銀河とも南天の赤緯-70°近くにあり,大マゼラン雲はかじき座,小マゼラン雲はきょしちょう座に属する。15世紀以後,ヨーロッパの航行者たちが南半球へ進出するようになってから発見され,ポルトガルの航海者フェルディナンド・マゼランにちなんで命名された。日本からは見えない。大マゼラン雲は天球上での視直径約 8°,明るさ 0.1等で,太陽からの距離は約 15万光年,したがって実直径約 3万光年。小マゼラン雲は視直径約 4°,明るさ 2.4等,距離約 17万光年,実直径約 1.5万光年である。両星雲は角度で約 22°,距離にして約 7万光年離れており,ともに数十億個の恒星からなる不規則銀河で,O型や B型の青白い高温度星,ケフェウス型変光星ガス星雲星団を多く含む。大マゼラン雲には不規則ながら棒渦状構造が見られる。電波観測によると両銀河が共通水素の雲に包まれており,この雲はさらに筋となって銀河系を取り囲み,両雲が銀河系をまわる軌道上にたなびいている。これをマゼラン雲流(マゼランストリーム)と呼ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android