パラグライダー用語辞典 「低酸素欠症」の解説 低酸素欠症 酸素不足のこと。脳や体の他の部分が正常に働くためには酸素が必要になる。高度が高くなると空気が薄くなり、酸素不足の影響が現れるようになる。パラグライダーの飛行高度は限られているので、他の航空機ほど大きな影響はうけない。しかし、近年のグライダーの性能の向上と共に注意が必要になってきた。高山飛行・急激なサーマル・その他これに類した飛行をする時には気をつけなければならない。 出典 パラグライダー用語辞典について 情報 Sponserd by