佐々伸子(読み)ささ のぶこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐々伸子」の解説

佐々伸子 ささ-のぶこ

宮本百合子小説伸子」の主人公
建築家の父につれられてニューヨークに行き,15歳年上で,比較言語学を専攻する佃(つくだ)一郎と出あい結婚する。しかし帰国後大学に職をえて小市民的生活に安住する佃に失望し,籠の鳥にはなるまいと離婚を決意する。小説は大正13-15年「改造」に連載

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む