佐々 十郎
ササ ジュウロウ
- 職業
- 俳優 コメディアン
- 本名
- 佐藤 太吉(サトウ タキチ)
- 生年月日
- 昭和5年 1月16日
- 出生地
- 東京市 浅草区(東京都 台東区)
- 学歴
- 千住高校卒
- 経歴
- ムーランルージュをふり出しに、シミキン一座、森川信一座など軽演劇界で修業。昭和20年代末に関西の宝塚新芸座へ。後にラジオ、テレビ界に進出。30年代前半、朝日テレビ系「やりくりアパート」で大村崑と組んで爆発的な人気となり、睡眠時間3時間の“神風タレント”などと異名をとった。最近は映画「風来忍法帖」ほかTBS系の「水戸黄門」にも出演していた。
- 没年月日
- 昭和61年 1月11日 (1986年)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
佐々 十郎
ササ ジュウロウ
昭和期の俳優,コメディアン
- 生年
- 昭和5(1930)年1月16日
- 没年
- 昭和61(1986)年1月11日
- 出生地
- 東京市浅草区
- 本名
- 佐藤 太吉(サトウ タキチ)
- 学歴〔年〕
- 千住高校卒
- 経歴
- ムーランルージュをふり出しに、シミキン一座、森川信一座など軽演劇界で修業。昭和20年代末に関西の宝塚新芸座へ。後にラジオ、テレビ界に進出。30年代前半、朝日テレビ系「やりくりアパート」で大村崑と組んで爆発的な人気となる。映画「風来忍法帖」ほかTBS系の「水戸黄門」にも出演していた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 