佐々木 善次郎
ササキ ゼンジロウ
明治・大正期の官僚
- 生年
- 文久2年8月4日(1862年)
- 没年
- 昭和8(1933)年9月28日
- 出生地
- 伊予国(愛媛県)
- 学歴〔年〕
- 駒場農学校(現・東京大学)〔明治13年〕卒
- 学位〔年〕
- 農学博士
- 経歴
- 農商務省に入り、明治26年農事試験場技師、更に大蔵省鑑定官、東京煙草専売局所長、専売局製造部長などを歴任した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
佐々木善次郎 ささき-ぜんじろう
1862-1933 明治-大正時代の官僚。
文久2年8月4日生まれ。農商務省にはいり,明治26年農事試験場技師,さらに大蔵省鑑定官,東京煙草(たばこ)専売局所長,専売局製造部長などを歴任した。昭和8年9月28日死去。72歳。伊予(いよ)(愛媛県)出身。駒場農学校(現東大)卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 