佐藤 助雄(読み)サトウ スケオ

20世紀日本人名事典 「佐藤 助雄」の解説

佐藤 助雄
サトウ スケオ

昭和期の彫刻家 日展監事;日本彫刻会委員長。



生年
大正8(1919)年4月22日

没年
昭和62(1987)年10月19日

出生地
山形市

学歴〔年〕
千歳高小卒

主な受賞名〔年〕
文展特選〔昭和18年〕「従軍看護婦」,日展文部大臣賞〔昭和51年〕「地と風」,日本芸術院賞〔昭和55年〕「振向く」

経歴
寛永の年代から代々続く、仏師の家に生まれた。7代目を継がすつもりでいた父の反対を押し切って上京、後藤良の内弟子になったのが昭和11年、18年応召前に「従軍看護婦」で文展の特選入賞。21年から日展に連続13回入選し、38年審査員。また29年から北村西望氏に師事塑造を学ぶ。51年「地と風」で日展文部大臣賞、55年春に「振向く」で日本芸術院賞を受賞、独自の作風を確固たるものにした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android