体現形(読み)たいげんけい(英語表記)manifestation

翻訳|manifestation

図書館情報学用語辞典 第5版 「体現形」の解説

体現形

“著作の表現形を物理的に具体化した実体”(『日本目録規則2018年版』用語解説).FRBRおよびIFLA LRMで定められた書誌的実体を表す4つの実体群の一つ.『日本目録規則2018年版』やRDAは,体現形を書誌データの記述対象にする基本単位と定めている.体現形は,情報資源の知的・芸術的なコンテンツが,単行本文庫本CD-ROMマイクロフィルム,電子書籍といったキャリア入れ物)に保持されたものを指し,同一の製作過程による個別資料が表す共通性として認識される.例えば,村上春樹の『ノルウェイの森』の英語訳を文庫本にした刊行物は,『ノルウェイの森』という著作を英文で表現した表現形が,文庫本という物理的なキャリアに具体化した体現形として捉えられる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android