余部鉄橋(読み)アマルベテッキョウ

デジタル大辞泉 「余部鉄橋」の意味・読み・例文・類語

あまるべ‐てっきょう〔‐テツケウ〕【余部鉄橋】

兵庫県北部、美方みかた香美かみ余部にあった鉄橋山陰本線よろいと余部の間に位置し、橋脚の高さ約41メートル、長さ約310メートル。明治45年(1912)完成し、これによって山陰本線が全線開通した。平成22年(2010)、コンクリート橋への架け替え工事にともない解体

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「余部鉄橋」の意味・わかりやすい解説

余部鉄橋【あまるべてっきょう】

兵庫県の日本海岸,山陰本線鎧(よろい)〜余部間の鉄道橋。11台のトレッスル式橋脚をもつ特殊な構造で有名。全長309m,高さ41.5m。1909年起工,1911年完成。付近は山陰海岸国立公園に属する景勝地
→関連項目香住[町]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の余部鉄橋の言及

【香住[町]】より

…円山応挙と門人のふすま絵で有名な大乗寺(応挙寺)が山陰本線香住駅の近くにある。また山陰本線鎧~余部の間に架かる余部鉄橋(高さ41m。1911完成)は橋脚の高さで知られる。…

※「余部鉄橋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android