デジタル大辞泉 「鉄橋」の意味・読み・例文・類語 てっ‐きょう〔‐ケウ〕【鉄橋】 1 鉄材や鋼材でつくった橋。多く鉄道橋にいう。2 「鉄灸てっきゅう」に同じ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「鉄橋」の意味・読み・例文・類語 てっ‐きょう‥ケウ【鉄橋】 〘 名詞 〙① 鉄材や鋼材を、主な構造部分に用いた橋。一般には鉄道橋をさす場合が多い。[初出の実例]「石橋あり土橋あり銕橋あり」(出典:小学読本(1874)〈榊原・那珂・稲垣〉二)「今もわすれぬ鉄橋(テッケウ)の 下ゆく水のおもしろさ」(出典:唱歌・鉄道唱歌(1900)〈大和田建樹〉東海道)[その他の文献]〔蘇軾‐次韻定慧欽長老見寄詩〕② =てっきゅう(鉄灸)①〔日葡辞書(1603‐04)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
日本大百科全書(ニッポニカ) 「鉄橋」の意味・わかりやすい解説 鉄橋てっきょうiron bridge 鉄橋ということばは、一般には鉄道橋あるいは鉄鋼製の橋という意味に用いられるが、専門用語ではない。前者は鉄道路線を敷設して列車が通行できるようにした橋である。後者は一般に鋼(こう)橋とよばれる。鉄道橋の初期には木製やれんが造のアーチ橋もあったが、現在では鋼製のプレートガーダー橋、トラス橋、ラーメン橋、アーチ橋、吊橋(つりばし)や鉄筋コンクリート製あるいはプレストレストコンクリート製の桁橋(けたばし)、アーチ橋などが用いられている。最近では振動や騒音を軽減する目的でコンクリート橋が多用されている。[小林昭一] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
世界大百科事典(旧版)内の鉄橋の言及 【鋼橋】より …圧縮に比較的強いコンクリートと組み合わせた合成構造もかなり広く用いられている。鉄道橋を鉄橋ということがあるが,これは俗称で,鉄橋とは鋼橋以前の鋳鉄,錬鉄製の橋を指すのが正しい。橋【伊藤 学】。… ※「鉄橋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」