デジタル大辞泉
「使い込み」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つかい‐こみつかひ‥【使込・遣込】
- 〘 名詞 〙
- ① つかいこむこと。自分のものでない金銭をかってに私用で使うこと。
- [初出の実例]「受取って遣ひ込みでもしたやうに、やかましく言はれますので」(出典:歌舞伎・月梅薫朧夜(花井お梅)(1888)序幕)
- ② 予定の金額以上に使うこと。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 