価格変動対応型支払い

農林水産関係用語集 「価格変動対応型支払い」の解説

価格変動対応型支払い(米国)

2002年農業法において、作物ごとに目標価格を設定し、市場価格またはローンレートの高い方に直接固定支払い分を加えた額が目標価格を下回った場合、その差額補填(直接固定支払いと同様、過去の生産面積等を基に支払い)する制度が導入された。

出典 農林水産省農林水産関係用語集について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む