侲子(読み)しんし

精選版 日本国語大辞典 「侲子」の意味・読み・例文・類語

しん‐し【侲子】

  1. 〘 名詞 〙
  2. よい子ども。〔張衡‐東京賦〕
  3. 追儺(ついな)の式の時、紺の布衣(ほい)、朱抹額(まっこう)を着けて、方相氏に従った童子振子小儺(しょうな)
    1. [初出の実例]「侲子二十人〈取宮奴等之〉同着紺布衣・朱末額、共入殿庭列立」(出典内裏式(833)十二月大儺式)
    2. [その他の文献]〔後漢書‐礼儀志〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android