侲子(読み)しんし

精選版 日本国語大辞典 「侲子」の意味・読み・例文・類語

しん‐し【侲子】

  1. 〘 名詞 〙
  2. よい子ども。〔張衡‐東京賦〕
  3. 追儺(ついな)の式の時、紺の布衣(ほい)、朱抹額(まっこう)を着けて、方相氏に従った童子振子小儺(しょうな)
    1. [初出の実例]「侲子二十人〈取宮奴等之〉同着紺布衣・朱末額、共入殿庭列立」(出典内裏式(833)十二月大儺式)
    2. [その他の文献]〔後漢書‐礼儀志〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む