ほいん‐しゃ【保因者】
劣性遺伝病の原因となる遺伝子を持っているが、発症していない人。また、ウイルスなどに感染していても症状が現れていない人(無症候性キャリア)をいう。
[補説]保因者は、一対(2本)の染色体の一方に病気の原因となる遺伝子をもつ。常染色体劣性遺伝の場合、正常な染色体が1本あれば発症せず保因者となる。X染色体劣性遺伝(伴性劣性遺伝)の場合、病気の原因となるX染色体(X')を1本だけもつ女性(XX')は発症せず保因者となるが、男性(X'Y)は正常なX染色体がないため必ず発症する。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例