すべて 

保護聖人(読み)ほごせいじん(その他表記)patron saint

翻訳|patron saint

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「保護聖人」の意味・わかりやすい解説

保護聖人
ほごせいじん
patron saint

カトリック教会用語。ある聖人出自や生前,死後における事跡や伝説などによって特定の国,地方職業事業などと特別な関係があると想定されるとき,これらに関して彼が神に特に祈願し,これらを保護してくれることを期待する習慣が古くからあるが,このような聖人を保護聖人という。たとえば聖ヨゼフは大工であったとされるので労働者の保護聖人。また聖堂や個人も献堂や洗礼の際,聖人の名を冠するが,これも同様の考えから保護聖人といわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む