信寂(1)(読み)しんじゃく

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「信寂(1)」の解説

信寂(1) しんじゃく

?-1244 鎌倉時代の僧。
浄土宗播磨(はりま)(兵庫県)朝日山大日寺に隠棲したが,法然(ほうねん)の教えをうけ,京都鳥部山に草庵をむすぶ。法然の「選択(せんちゃく)本願念仏集」を批判した明恵(みょうえ)の「摧邪輪(さいじゃりん)」に反駁(はんばく)する「慧命義(えみょうぎ)」をあらわす。寛元元年まねかれて遠江(とおとうみ)(静岡県)に教化におもむく。寛元2年3月3日/8月9日死去。

信寂(2) しんじゃく

高階信平(たかしなの-のぶひら)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android