デジタル大辞泉
「倉橋山」の意味・読み・例文・類語
くらはし‐やま【倉橋山/倉椅山】
奈良県桜井市倉橋付近の山。付近の音羽山・多武峰などとする説もある。[歌枕]
「橋立ての―に立てる白雲見まく欲り我がするなへに立てる白雲」〈万・一二八二〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くらはし‐やま【倉橋山・倉椅山】
- 奈良県桜井市の東南端にある音羽山のこと。倉梯山。椋橋山。
- [初出の実例]「梯立ての 久良波斯夜麻(クラハシヤマ)を 嶮(さが)しみと 岩かきかねて」(出典:古事記(712)下・歌謡)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 