倉真温泉(読み)くらみおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「倉真温泉」の意味・わかりやすい解説

倉真温泉
くらみおんせん

静岡県南西部,掛川市郊外に湧く温泉。倉真川沿いの閑静な地で,近郊からの静養客の訪れが多い。泉質硫黄泉泉温は 18℃。神経痛によい。近くに松葉ノ滝の景勝地があり,粟ヶ岳 (534m) にはハイキングコースがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む