健康ポイント制度(読み)けんこうぽいんとせいど

知恵蔵mini 「健康ポイント制度」の解説

健康ポイント制度

全国自治体が行っている健康促進のための制度対象とされる健康関連施設で運動検診など健康づくりに取り組んだ市民ポイントが付与され、貯まったポイントは商品券などに交換することができる。医療費抑制を狙って導入する自治体が増加しており、文部科学省が15年度から補助金を出して推進している。

(2015-6-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む