健康保険証(読み)ケンコウホケンショウ

共同通信ニュース用語解説 「健康保険証」の解説

健康保険証

公的医療保険の被保険者を示す証明書で、大手企業のサラリーマンが入る「健康保険被保険者証」や自営業者などが入る「国民健康保険被保険者証」など、保険者によって名称が異なる。保険証には氏名生年月日性別ほか、保険者名や番号、被保険者の記号番号などが記載され、身分証明書としても使用できる。ただ顔写真が添付されておらず、成り済ましなどに悪用されるケースがある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む