公的医療保険(読み)コウテキイリョウホケン

デジタル大辞泉 「公的医療保険」の意味・読み・例文・類語

こうてき‐いりょうほけん〔‐イレウホケン〕【公的医療保険】

社会保険一つで、病気けがをしたときに、一定自己負担で必要な医療を受けることができる制度
[補説]日本では、被保険者職業年齢によって、健康保険船員保険共済組合国民健康保険後期高齢者医療制度などに分かれ、すべての国民加入が義務づけられている。→国民皆保険

公的医療保険の種類
医療保険制度被保険者保険者
健康保険会社員・日雇い労働者全国健康保険協会健康保険組合
船員保険船員全国健康保険協会
共済組合公務員・私学教職員共済組合
国民健康保険自営業者・退職者など市区町村国民健康保険組合
後期高齢者医療制度75歳以上の人、および65歳以上74歳以下で一定の障害がある人後期高齢者医療広域連合

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「公的医療保険」の解説

公的医療保険

病気やけがの際に医療費の原則1~3割を患者が自己負担分として窓口で支払って治療を受け、残額を加入者が支払う保険料や税金で賄う制度。有効性や安全性が確認された治療に保険の適用が認められ、価格は治療ごとに全国一律となる。職業や働き方、年齢によって加入先は異なり、自営業者らは国民健康保険、会社員らは健康保険組合や全国健康保険協会(協会けんぽ)、75歳以上は後期高齢者医療制度に加入する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android