健康診断の評価

共同通信ニュース用語解説 「健康診断の評価」の解説

健康診断の評価

病気早期発見予防を目的に行う健康診断だが、経済協力開発機構(OECD)は、国内外の研究を広く集め、効果や問題点をよく検討すべきだと提言。健診結果のデータは各機関に分散したままにせず集積し、政策評価や研究に生かすことが必要だとする。1月には医療を科学的に評価する国際組織「コクラン共同計画」が23万人のデータから「健康診断に死亡率を下げる効果はない」との解析結果を発表している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android