デジタル大辞泉
「側顔」の意味・読み・例文・類語
そば‐がお〔‐がほ〕【▽側顔】
[名・形動ナリ]
1 よこがお。
「首筋ひき立てて、折れ返りかひろぐ―の、ほのぼの御簾に透きて見ゆるは」〈狭衣・三〉
2 関心を示さない顔をするさま。
「かばかりの絆どもを行きちがはせて、いとかう、―なる御心つよさは」〈夜の寝覚・三〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そば‐かお‥かほ【側顔】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 横向きの顔。横顔。また、関心を示さない顔。知らん顔。
- [初出の実例]「かばかりの絆(ほだし)どもを行きちがはせて、いとかう、そばかほなる御心つよさは」(出典:夜の寝覚(1045‐68頃)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 