デジタル大辞泉
「横顔」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よこ‐がお‥がほ【横顔】
- 〘 名詞 〙
- ① 横から見た顔。横向きの顔。
- [初出の実例]「誰やらが横顔に似て青瓢〈円解〉」(出典:俳諧・東華集(1700)中)
- ② ( ━する ) 意識的に、横に顔をそむけること。また、その顔。
- [初出の実例]「主持、さはりある人、かへるにまぎれて、出口のあんどんうるさく、横㒵(ヨコカホ)して走出」(出典:浮世草子・好色一代男(1682)六)
- ③ ある人物の日常的な、あるいは、あまり人に知られていないような一面。〔新語新知識(1934)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
横顔
内藤裕敬(ひろのり)による戯曲。初演は劇団結城座(1995年)。1996年、第40回岸田国士戯曲賞の候補作品となる。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 