傍示
ほうじ
[現在地名]生駒市高山町
高山の北部、河内国交野郡(現大阪府交野市)境の垣内名。いま交野市に含まれる西傍示に対し、東傍示ともいった。傍示は、もと
示と書いたが、後に略されて傍示となった。地名は、かつて交野郡の三宅山庄と、大和高山庄の境に位置し、ここに
示が立てられたことに由来する。石清水文書によると、延喜一七年(九一七)交野郡司から、三宅山の木の盗伐をただすためにその四至反別を明らかにしたいと、河内国司へ願出た。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 