傾向方程式(その他表記)tendency equation

法則の辞典 「傾向方程式」の解説

傾向方程式【tendency equation】

マルグレスの傾向方程式」ともいう.大気中の一点における圧力は,それより上方にある気柱質量に作用する重力で定まる.したがってこの圧力の時間変化は,大気運動に伴って起こる気柱内の質量の発散収斂結果によって定まることになる.この関係を表した方程式である.

ここで ρ は大気の密度&scriptg; は重力加速度,uvw風速xyz 成分である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む