優良割引(読み)ユウリョウワリビキ

デジタル大辞泉 「優良割引」の意味・読み・例文・類語

ゆうりょう‐わりびき〔イウリヤウ‐〕【優良割引】

自動車保険契約に際し、所有・使用自動車が10台以上のフリート契約者で、損害率の良好な者(低い者)に適用される保険料割引。一定期間の保険料に対するその期間内に発生した保険金比率により損害率を算出し、それを元に毎年割引率を決定する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む