出典 M&A OnlineM&A用語集について 情報
出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報
…一般的には,i期(i=1,2,…,n)の期末に確実に受け取られる収入をRi,i期の利子率をriとすれば,Riの現在価値Vはつぎのようにして求められる。上の式で,利子率riは割引率rate of discountと呼ばれ,Vは割引価値discount valueとも呼ばれる。 以上は,将来の価値が確実である場合の現在価値についてであるが,将来の価値が不確実である場合には,不確実性の程度に応じて割引率が上昇する。…
※「割引率」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...