充積(読み)じゅうせき

精選版 日本国語大辞典 「充積」の意味・読み・例文・類語

じゅう‐せき【充積】

  1. 〘 名詞 〙 いっぱいに積もること。また、豊富にあること。
    1. [初出の実例]「彼部に血液充積して是部に血液減少し」(出典:七新薬(1862)三)
    2. [その他の文献]〔陳書‐袁枢伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「充積」の読み・字形・画数・意味

【充積】じゆうせき

みちる。〔陳書、袁枢伝〕家世顯貴にして、貲充積するも、樞獨り居處素、~一室に端坐し、事に非ざれば未だ嘗(かつ)て出せず。

字通「充」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む