いっ‐しつ【一室】
- 〘 名詞 〙
- ① 一つの部屋。ひとま。
- [初出の実例]「一室何堪レ掃、九州豈足レ歩」(出典:凌雲集(814)高士吟〈賀陽豊年〉)
- [その他の文献]〔韓詩外伝‐四〕
- ② ある部屋。
- [初出の実例]「蓄音機ふとしも船の一室(イッシツ)に起るがきこゆ海かなしけれ」(出典:独り歌へる(1910)〈若山牧水〉上)
- ③ 同じ部屋。
- [初出の実例]「我等一室(イッシツ)の同法なる上」(出典:米沢本沙石集(1283)五本)
- [その他の文献]〔礼記‐玉藻〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 