先が見える(読み)サキガミエル

精選版 日本国語大辞典 「先が見える」の意味・読み・例文・類語

さき【先】 が 見(み)える

  1. 将来のことについて見通す能力がある。
  2. 将来どうなるか予想がつく。仕事などが終わったときの状況が予想できる。悲観的な予想についていうことが多い。
    1. [初出の実例]「もうもうげいしゃもさきが見へてきちゃアあがったりだヨ」(出典:安愚楽鍋(1871‐72)〈仮名垣魯文〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android