先天性僧帽弁閉鎖不全(読み)せんてんせいそうぼうべんへいさふぜんしょう

家庭医学館 「先天性僧帽弁閉鎖不全」の解説

せんてんせいそうぼうべんへいさふぜんしょう【先天性僧帽弁閉鎖不全(症)】

 僧帽弁の閉鎖不全がある場合をいいます。弁下組織の異常、あるいは弁膜(べんまく)の異常(断裂やすき間など)があり、左心室(さしんしつ)、左心房(さしんぼう)の拡大をともないます。
 治療は、内科的治療が行なわれますが、内科的治療で効果がみられない場合は、手術が行なわれます。子どもの場合には、弁形成術が行なわれることが多いものです。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android