百科事典マイペディア 「先端技術産業」の意味・わかりやすい解説 先端技術産業【せんたんぎじゅつさんぎょう】 最先端の技術により,工業製品などを生産する産業。ハイテク産業とも。半導体を用いたコンピューター,光ファイバーなどの新素材,航空機,宇宙など,その分野は多岐にわたる。軍需産業の技術をベースにしたものも多く,アメリカ合衆国が世界的に技術革新のけん引役を果たしていて,アジアやヨーロッパへの影響力も強い。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by