入管収容者の制圧

共同通信ニュース用語解説 「入管収容者の制圧」の解説

入管収容者の制圧

入管収容施設に関する法務省令は、収容者が順守事項に違反する行動をしている場合などに、職員は合理的に必要とされる限度で収容者に制止措置をとれると定め、法務省はこうした措置を「制圧」と呼んでいる。複数の職員が収容者を取り押さえるが、順守事項違反かどうか、その必要性を認定する過程がおざなりだとの批判がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む