全日空の一連の新人事制度

共同通信ニュース用語解説 の解説

全日空の一連の新人事制度

全日本空輸新型コロナウイルス流行業績が悪化したのを機に2021年から新たな各種人事制度を設け、働き方選択肢を広げている。副業範囲を拡大し、グループ外企業への出向推進人件費節減目的に、理由を問わずに最大2年間休職できる制度を新設した。今年4月からは、退職後5年以内であれば正社員として復職できる「カムバック制度」の導入を検討している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む