全機(読み)ゼンキ

精選版 日本国語大辞典 「全機」の意味・読み・例文・類語

ぜん‐き【全機】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 仏語。もののはたらきや機能のいっさいで、つまり生活全体ということ。
    1. [初出の実例]「いまだ生死の全機にあまれることをしらず」(出典:正法眼蔵(1231‐53)身心学道)
  3. 全部の機械。
  4. 全部の飛行機。
    1. [初出の実例]「全機に被弾して出撃不能に陥った」(出典:剥製(1969)〈三浦哲郎〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む