デジタル大辞泉 「全米自動車労働組合」の意味・読み・例文・類語 ぜんべいじどうしゃ‐ろうどうくみあい〔‐ラウドウくみあひ〕【全米自動車労働組合】 米国の労働組合の一。自動車産業・農業・航空宇宙産業に従事する労働者によって組織される。米国民主党の支持基盤の一。国内のほかカナダ・プエルトリコに組合員を擁する。1935年設立。本部はデトロイト。UAW(United Auto Workers)。[補説]正式名称は、The International Union, United Automobile, Aerospace and Agricultural Implement Workers of America。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
共同通信ニュース用語解説 「全米自動車労働組合」の解説 全米自動車労働組合(UAW) 北米自動車業界を代表する労働組合。1935年に創設され、米中西部ミシガン州デトロイトに本部を置く。米国のゼネラル・モーターズ(GM)とフォード・モーター、欧州ステランティスの自動車大手3社と4年ごとに労使交渉を行っている。米メディアによると、大手3社の組合員は計約15万人。(共同)更新日:2023年10月27日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by