八木沢川(読み)やぎさわがわ

日本歴史地名大系 「八木沢川」の解説

八木沢川
やぎさわがわ

上高井郡高山たかやま黒部くろべ南の紫禰萩しねはぎ山西麓の赤和あかわ川を源流とする。松川扇状地の左扇側(高井野原たかいのはら日滝原ひたきはら)を西流。現高山村では左方に久保くぼ川・水中沢みずなかざわを入れ、現須坂すざか市日滝地区を貫流、同市南小河原みなみおがわらで沖積地に出で、同市小島こじまを北西に貫流して百々どど川に入る。延長一五キロ。古くは黒部東方で樋沢ひざわ川の水を受けたが、奪水現象で松川に水を奪われたという(上高井郡地質誌)。八木沢川の名称は、「長野県町村誌」では「柳沢川」としている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android