事典 日本の地域ブランド・名産品 「八雲塗」の解説
八雲塗[漆工]
やくもぬり
松江市・出雲市で製作されている。江戸時代末期から明治時代初期の頃に、松江の塗師・坂田平一が中国製の漆器を参考に創作したのが始まり。出雲の古歌「八雲立つ」からとって八雲塗と命名された。様々な色調の漆や青貝金銀粉を使って絵模様を描き、その上に天然透漆を塗り重ね研き出してつくられる。島根県ふるさと伝統工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報