八雷古墳(読み)はちらいこふん

日本歴史地名大系 「八雷古墳」の解説

八雷古墳
はちらいこふん

[現在地名]行橋市長木 宮ノエン

観音かんのん山から二塚ふたづか下崎しもさきにかけて広がる標高二〇―三〇メートルの低丘陵上にある前方後円墳。八雷神社境内にあり、社殿により南側くびれ部付近が削平されているが、墳丘はよく旧状をとどめている。墳長七四メートル、後円部径三九メートル、前方部幅七六メートル。周濠と周堤が巡り、周堤まで含めた全長は一〇〇メートルに及ぶ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android