公文書管理のガイドライン

共同通信ニュース用語解説 の解説

公文書管理のガイドライン

公文書管理法に基づき、政府が定めた行政文書の扱いに関する指針。制度の意義に加え、各府省庁の職員が文書管理を適切に行うための実務上の留意点などを記載している。森友、加計学園問題ほか、南スーダン国連平和維持活動(PKO)部隊の日報問題で公文書管理の在り方に批判が相次いだため、有識者でつくる政府の公文書管理委員会が7月から見直しに向けて議論を進めていた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む