公正な移行

共同通信ニュース用語解説 「公正な移行」の解説

公正な移行

石炭火力発電所や石油関連施設の閉鎖など、気候危機対策を進めることによって職を失う人や、収入が減る地方自治体が生まれることがないよう、社会政策によって円滑かつ公平な形で脱炭素社会への移行を目指す手法のこと。気候変動対策に関する「公正な移行」の重要性は、パリ協定にも盛り込まれ、欧米ではさまざまな政策が取られつつある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む