公的介護保険制度(読み)コウテキカイゴホケンセイド

リフォーム用語集 「公的介護保険制度」の解説

公的介護保険制度

65歳以上で要支援要介護認定を受けた人が公的介護保険制度保険料を利用して住宅改修費等の支給サービスを受けられる制度。住宅改修費等の支給については、手すり取付け・床段差の解消、扉の引戸への取替え、便器の洋式便器などへの取り替えなどが対象となっている。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む