公立およびランドグラント大学協会(読み)こうりつおよびランドグラントだいがくきょうかい

大学事典 の解説

公立およびランドグラント大学協会
こうりつおよびランドグラントだいがくきょうかい

1887年にランドグラント・カレッジ農業試験場を中心に発足し,州立大学協会等と合併して,現在まで研究の促進から食品の安全基準の設定,アフリカとの交流推進まで幅広く活動するアメリカ合衆国の協会。2013年の会員217校は,アメリカ大学協会所属のエリート州立大学36校に私学マサチューセッツ工科大学(MIT)コーネル大学を加え,世界水準の大学集団を包摂するが,他方,修士課程のみの大学やサモアのコミュニティ・カレッジも含む。アメリカ大学協会と対照的な多様性は,とくにランドグラント,次いで州立大学にも顕著な使命に由来する。協会発足の1887年,モリル法が規定した農業の科学的研究の促進を具体化するハッチ法(アメリカ)が成立し,各地のランドグラント・カレッジ(アメリカ)等は巨大な試験場の本格的活用と成果の公表の義務を課された。同時にランドグラント・カレッジの別の不朽の使命は,最新で一級の学問をすべての生産者階級とアフリカ系アメリカ人,アメリカ先住民,さらにはアフリカ諸国にさえ普及することであった。
著者: 立川明

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android