公門(読み)こうもん

精選版 日本国語大辞典 「公門」の意味・読み・例文・類語

こう‐もん【公門】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 御所の門。君門。〔令義解(718)〕〔礼記‐曲礼上〕
  3. 役所の門。転じて、役所。
    1. [初出の実例]「朝入公門初出、為官博得一生窮」(出典:寛斎先生遺稿(1821)二・感事)
    2. [その他の文献]〔白居易‐傚陶潜体十六首詩・其十二〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む